自宅で体験&学べる♪小学生〜高校生向け【今週のオンライン授業&学習&イベント】(7/30-8/2)16選

7月21日 (火)

17時00分 ~ 17時40分

小学生の【zoom体操】
中学受験生応援!リフレッシュ♪

(掲載元:kidsweekend)
(掲載元:kidsweekend)

お家の中でも運動はできる!基礎体力・運動能力アップトレーニング!

対象は、6~12歳。

レックス スポーツ キッズでは「身体を動かす運動・身体を使った運動=あそび」を通して、
子どもの基本的な運動機能を伸ばしていきます。

その年齢に必要なあそび(運動)や、その年齢だから伸ばしたい身体機能に応じたクラス内容をプログラムし、運動の苦手・嫌いな子どもにも、あそびを通じて無理なく身体を動かす習慣を作ります。

男の子でも女の子でも大歓迎!
特に性別に左右するようなカリキュラムはありません。
同じ年頃のともだちと一緒にあそんで、楽しく運動しましょう!
(引用元:kidsweekend

お家の中でも運動はできる! 基礎体力・運動能力アップトレーニング! ◆ZoomログインIDとパスワードは当日開始15分前…

17時00分 ~ 18時00分

てつがくって何?
~一人で楽しみ、仲間とつながり、競い合う

(掲載元:kidsweekend)
(掲載元:kidsweekend)

【「てつがく」って何?~一人で楽しみ、仲間とつながり、競い合う】

対象は、小学校低学年~大人。
講師は、学校教育、地域コミュニティなどで、哲学対話を通して「共に考える場」を作る活動を行っている東京大学教授の梶谷真司さん。

<授業内容>
哲学(てつがく)というと、大人でも何やら難しい、訳の分からないものというイメージがあると思います。でも哲学はもともと「考える」ことそのものです。子どもはもともと考えるのが好きで、「子どものための哲学」というものまであります。考えることが楽しければ、考える力も付きます。みんなとやればもっと楽しい。それにキャンプとかオリンピックとか、哲学を通して日本中、世界中の人とつながることもできるのです。
はじめに 考えるの好き?
1)考えるってどういうこと?
2)「子どものためのてつがく」って何?
3)キャンプもオリンピックもある?
おわりに 考える勇気をもとう!
(引用元:kidsweekend

【「てつがく」って何?~一人で楽しみ、仲間とつながり、競い合う】 ◎対象:小学校低学年~大人(小学校低学年のお子様の場合…




7月22日 (水)

17時00分 ~ 18時00分

「お能ってなんだろう」
~どうしてお面をかぶっているの?

(掲載元:kidsweekend)
(掲載元:kidsweekend)

【お能ってなんだろう】

対象は、小学校低学年~大人。講師は、【能楽シテ方喜多流職分】で、重要無形文化財総合指定保持者の大島輝久先生。

室町時代から始まった日本の伝統芸能である「お能」について、オンラインで触れられる♬

<授業内容>
この機会に、喜多流の大島輝久先生に、室町時代から始まった日本の伝統芸能であるお能について教えてもらおう!
・お能ってなに?
・能面にはどんなものがあるの?
・謡にチャレンジしてみよう!
・実演も見られるかも?!

(引用元:kidsweekend

【お能ってなんだろう】 ◎対象:小学校低学年~大人(小学校低学年のお子様の場合は大人のサポートが必要です) ◎講師:大島…

19時00分 ~ 21時30分

【7月22日水曜日開催!中高生限定・無料体験講座】
英語でプログラミングの基礎を学んでみよう!

中高生限定、プログラミング学習の基礎であるHTMLやCSSの基礎を学ぶ2時間半の無料体験講座
ワークショップ時間内で、自分の自己紹介サイトを作る内容となっています。
主催は、アジアに多国籍展開するITベンチャー企業の支援を受けて運営しているスクール「Awesome Ars Academia(オウサムアルスアカデミア)」。
「英語で学ぶ」という経験も新鮮ですね。申込み締切は、7月22日(水)当日13時まで

1時間半のHTML, CSSの基礎講義、1時間の開発ワークショップを通じて、自己紹介ページを作成して頂きます。
自己紹介ページの作成の中で、下記のようなスキルを身に付けて頂くことが可能です。

  • HTML, CSS の基礎
  • ウェブサイトをキレイに見せるためのTIPS(fontawesome, Google Fontsなど)
  • Bootstrapを使ったよりきれいなレイアウトでのウェブサイトの作成(引用元:Peatix
Peatix

本オンラインイベントの概要2時間半の無料体験講座で、プログラミング学習の初歩であるHTML, CSSの基礎を学んで頂き…




7月23日 (木)

10時00分 ~ 11時30分

【オンラインイベント】ピンボールをつくってまなぶ
「力・ゴムの働き」【夏休み】

2日連続講座。「力・ゴムの働き」編では、ビー玉コースターやピンボールを作って、理科の「力・運動」分野について楽しくオンラインで学べちゃいます。小学校3年生の理科で学習する「ゴムの働き」や、中学高校での物理分野につながる内容ですって。

生き抜く力を育むスクール「つくるまなぶ京都町屋科学館」がお届けするオンライン講座
画面越しにみんなで一緒に楽しくものづくりをしながら学ぶことで、理科や算数を生きていく中で使える力に変えていくための講座です。
講座時間外に自分で考えながら作品を制作していただくので、自由研究、自由工作課題にもぴったりです。
(引用元:Peatix

Peatix

【オンラインイベント】ピンボールをつくってまなぶ「力・ゴムの働き」21世紀型スキル × STEAM教育 = …

11時00分 ~ 11時45分

松坂屋小学校 第7回キッズサイエンス@サカエ
「身近なものでサバイバル」

(掲載元:Peatix)
(掲載元:Peatix)

対象は、5歳〜小学生。名古屋市港防災センターの方が講師で、非常時に役立つ「紙食器」づくり方法や、防災に関する質問にオンラインで答えてくれるそうですよ。

講  師:名古屋市港防災センター
対  象:5歳~小学生(低学年以下は保護者がお付き添い下さい)
申込方法:申込フォームに必要事項を記載してお申込みください。先着順。定員になり次第受付を終了します。
質問受付:防災や災害時の避難について質問がありましたら、備考欄にご記入ください。当日、講師からお答えします。
問合せ先:名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部 asf@aip.nagoya-u.ac.jpz
(引用元:Peatix

Peatix

松坂屋小学校 第7回キッズサイエンス@サカエ 「港防災センター 夏休みオンライン出前連携イベント ~身近なものでサバイバ…

14時00分 ~ 15時00分

世界探訪第2弾!!
ジャカルタから生中継!!

(掲載元:kidsweekend)
(掲載元:kidsweekend)

【ジャカルタから生中継!!】

対象は、小学校低学年~大人。講師は、ドバイ、サウジ、トルコ、インドネシアの海外赴任歴連続14年の【日系企業インドネシア法人代表】の牧山一輝先生

インドネシアのこと、イスラム教のこと、インドネシアの料理のことなど、生のジャカルタライブで現地の様子もオンラインで体験できて、楽しめそうですね!

<授業内容>
インドネシアってどんな所? 人口は世界第4位の2億6千万人!日本の2倍!
イスラム教ってどんな宗教?イスラム教徒の数では世界一!
ナシゴレンってインドネシア料理?
現地で働くマッキー先生に、ジャカルタをライブで案内して貰って、チャットで質問に答えて貰おう!
ランチの屋台や果物市場、イスラムのモスクにも潜入できるか?
(引用元:kidsweekend

【ジャカルタから生中継!!】 ◎対象:小学校低学年~大人(小学校低学年のお子様の場合は大人のサポートが必要です) ◎講師…



7月25日 (土)

10時00分 ~ 12時00分

『学校ムリでも仕事に就けますか?』
不登校から仕事に就いた先輩の話を聞いてみよう

(掲載元:Peatix)
(掲載元:Peatix)

『不登校新聞』編集長の石井志昂(いしい・しこう)さんと、「不登校の女子高生が日本トップクラスの同時通訳者になれた理由」の著者の田中 慶子氏 (たなかけいこ)さんの2人の話がオンラインで聴けますよ。

休校明け、子どもが学校を行き渋ってるけど将来がどうなるのか不安で、、、」
「不登校になった人はどんな風に仕事に就いてるの?」
「保護者(教育関係者)として、元当事者から子どもの本音を聞いてみたい!」
「当事者として先輩から話を聞いてみたい!」
「新しい学びに興味がある。多様な学びの場で育った人のその後を聞いてみたい!」

『多様な学びプロジェクト』では、
6-8月に掛けて、毎月不登校に関わるゲストスピーカーの方にお話を伺います。
(引用元:Peatix

Peatix

【フェイスブックイベントページはこちらから】「休校明け、子どもが学校を行き渋ってるけど将来がどうなるのか不安で、、、」「…

11時00分 ~ 12時00分

上級編・大河ドラマ
「麒麟がくる」を2020倍楽しもう!!(午前の部)
(考える力を養う「歴史・地理 アクティブラーニング」シリーズ)

(掲載元:Peatix)
(掲載元:Peatix)

戦国時代にまつわるクイズを楽しんだり、「子どもがこれから生きていくうえで心の助けとなる」戦国武将名言ディベートをしたりする内容だそうですよ。

「一芸に熟達せよ 多芸を欲張るものは巧みならず」(長宗我部元親)
「 小さな出会いを大切に育てていくことで、人生の中での大きな出会いになることもあります。」(千利休)

といった名言は、どうして生まれたんだろう。
どういう気持で言ったんだろう。
自分が好きな名言はどれだろう。
なぜそう思ったんだろうということを自分の言葉で発表し、子どもが自分で好きになった名言を紙に書き写してもらいます。
(引用元:Peatix

Peatix

前回のイベントで全問正解者が出てしまったため、上級編をもうけました!!!(前回のイベントの様子は→Facebo…

7月26日 (日)

15時30分 ~ 17時00分

特別講演「君は何のために大学へ行くのか」
慶應義塾大学 冨田勝所長

(掲載元:Peatix)
(掲載元:Peatix)

対象は、小中学生〜高校生。
参加者には受講証が送付されるそうですよ♬
講師は、慶應義塾大学の冨田勝所長です。

人はみな得意・不得意があります。世の中には得意なことをフルに活かして大活躍している人たちがいます。今の日本に足りないのはそんな人財です。得意なことで自分と社会を幸せにできたら素晴らしいですよね。それは簡単なことではありませんが、でも君には試行錯誤する時間があります。
人生は一度きりです。「自分らしい人生」のプロデューサーは君自身なのです。

冨田 勝
(引用元:Peatix

Peatix

日本中の生徒はみんな同じ勉強をしています。何のために勉強するのでしょうか? そもそも教科書にはすべて正解が書いてあるのに…



最新情報をチェックしよう!
>絞り込み学校検索【スクール案内】

絞り込み学校検索【スクール案内】

【スクール案内】自分にぴったりの学び場が一覧で出てくる!★ベータ版試験運転中!★

CTR IMG