オルタナティブ教育実施の学校 一覧
日本全国のオルタナティブスクール一覧をまとめましたのでご参考にどうぞ。
※独自で調べた情報になるので、最新の正確な情報に関しては、ご自身でご確認ください。
北海道・東北 |北関東|南関東
中部 | 近畿 | 中国・四国 | 九州・沖縄
- 1 北海道
- 1.1 北海道自由が丘学園 月寒スクール
- 1.2 まおい学びのさと小学校
- 1.3 一般社団法人 札幌サドベリースクール
- 1.4 フリースクールLIKEPLUS (NPO法人 E-LINK)
- 1.5 訪問型フリースクール「漂流教室」
- 1.6 フリースクールそら
- 1.7 フリースクール札幌自由が丘学園
- 1.8 フリースクール 星の教室・すきっぷ(星槎国際札幌北)
- 1.9 札幌YWCA フォローアップスクール
- 1.10 札幌VO
- 1.11 飛鳥未来中等部初等部 札幌教室
- 1.12 星槎フリースクール旭川 りぷる(北海道認可適応指導教室)
- 1.13 かむいサンビレッジスクール
- 1.14 一般社団法人 帯広サドベリーの風
- 1.15 自由学舎クラムボン(社会福祉法人元気の里とかち)
- 1.16 函館圏フリースクールすまいる
- 1.17 北海道シュタイナー学園いずみの学校 初・中等部(北海道虻田郡)
- 2 青森県
- 3 秋田県
- 4 岩手県
- 5 山形県
- 6 宮城県
- 7 福島県
北海道
札幌市
北海道自由が丘学園 月寒スクール
北海道札幌市(豊平区月寒東1条15丁目5−11 自由が丘学園 月寒子ども館・文化センター )にある小中学生対象のフリースクール。
1998年に夕張市の旧鹿の谷小学校で寄宿生活の教育実践を続け、すでに100人以上の中学生、高校生の卒業生がいます。
003年11月から札幌に校舎が移転しています。学びのスタイルは生徒のペースに合わせて、週1~4日登校、半日登校など選べるようになっています。授業は、異学年オープン型で、体験実習重視型(農業実習、もの作り、表現活動、理科実験など)。
午前中は基礎科目、午後は総合科目というふうに1日の時間割は整えられています。学びの内容としては、基礎学習、総合学習(人間科、やってみる科、表現科、地球に生きる科、体験ものづくり)、スペシャルフライデー(外に出てみる科、食育)、スクールの運営生徒とスタッフが共に話し合う「ミーティング」があります。
在籍校の「出席扱い」サポートも充実しており、毎月出席簿を在籍校に送付サポートなどもあります。また、学習や進路相談の状況などを随時情報共有し、在籍校と連携しあうなど協力体制もしっかりしています。
学童保育型の放課後教室「月寒子ども館」、少人数制の学習塾「GAOKA塾」も運営。また「多様な子どもたちを真ん中に!」をテーマに「みんなのお家」+「親子カフェ」も開催しています。
NPO理事を中心とする有志で「自由な小学校」の開設をめざしてきた活動が実り、長沼町に新たに「まおい学びのさと」が2023年4月の開校に。
まおい学びのさと小学校
「きのくに子どもの村学園」をモデルとして、2023年4月に北海道(夕張郡長沼町東2線北15番地)に開校予定の小学校。
めざす学校の理念は、「自分を信じる力を育てる」、「学ぶたのしさを知る」、「自ら考え生きる力を身につける」。
カリキュラムは、プロジェクト・基礎学習・自由選択・ミーティングの4つから構成されるとのこと。
一般社団法人 札幌サドベリースクール
2012年にスタートした、北海道札幌市(豊平区平岸4条3丁目1−11)にある、自主性を大切したサドベリー教育のベースにした、デモクラティックスクール。在籍校との連携体制も充実しています。
基本的なカリキュラムは、国語・算数・ピアノ・歌・書写・箱庭体験などがあり、また、年間を通してキャンプ、陶芸体験、海水浴、ハロウィンパーティなど、様々な活動行事を体験できます。
対象は、年長~18歳まで。
フリースクールLIKEPLUS (NPO法人 E-LINK)
「楽しむ力」「多様性」「主体性」の3つを大事にしているフリースクール。遊みんなのアイディアから遊びが始まる「自主企画」「農業体験」など、遊びも勉強も、それぞれの過ごし方を尊重するスタイルです。
基本対応時間は、月・火・水・金の10:00〜 14:30。土日祝やその他の空き時間は「みなさんのツナガル場」として、地域の様々な大人から子どもまで交流する場として利用されています。
誰でもふらっと立ち寄って借りれる収蔵300冊以上の本棚が置いてある「まちなかライブラリー」も魅力的です。川あそび、まちあそびなども企画も充実です。
訪問型フリースクール「漂流教室」
対象は、小学生以上。年齢、学校、不登校といった枠にとらわれずに「訪問」からできる人間関係を築くことを目的とした訪問型フリースクール。
1時間コース、2時間コース、通信制高校サポートコースなどがあります。出かける場所としてのフリースペース「漂着教室」(火曜日~金曜日)も札幌市中央区(南8条西2丁目市民活動プラザ星園401)にあります。
社会見学イベントや、子どもたちの交流の場(イベントなど)の開催もあり。
フリースクールそら
北海道札幌市(厚別区厚別東4条7丁目29−17)にある、フリースクール。活動日は、月、水、金。
その時間、子ども達の意思を尊重しながら、子ども達と一緒にカリキュラム作りをして過ごす内容を決めるスタイル。
お菓子つくり、調理、ものづくり、セラピーアート、体育などの専門外部講師が来てくれる活動もあるそうです。在籍学校の「出席扱い」サポートもあり。
フリースクール札幌自由が丘学園
1993年11月1日に北海道札幌市(東区北8条東1丁目3−10)に開校したフリースクール。
基本的にカリキュラムが毎日決まっている、月〜金10:10~15:20まで登校する「全日コース」があります。教科学習は毎日午前中に2時間確保され、基礎学習にも力を入れています。
年間を通して様々な行事もあり、宿泊学習、アウトドア体験、職業体験など多種多様な体験ができるようになっています。対象は小学生〜中学生。
フリースクール 星の教室・すきっぷ(星槎国際札幌北)
在籍校の「出席扱い」サポートも充実しています。また、放課後等デイサービス「星の音」と連動した療育環境が整っていることも特色の1つです。
対象は、小学4年生から中学生。
札幌YWCA フォローアップスクール
札幌市北区(北7条西6丁目)にある、小・中・高校生対象の居場所と教科学習と体験学習をベースとした学びの場。
Cafe体験などの職業体験、英会話、体操など様々な体験学習が企画されています。2010年5月に「学校に戻れるようにサポートする」という理念で開校。
札幌YWCA教室、月寒教室、伏見教室を選べます。教室によって開校時間も決まっているようです。
札幌VO
飛鳥未来中等部初等部 札幌教室
北海道札幌市(中央区南1条西9丁目11−3 札幌スポーツ&メディカル専門学校 ウエスト館2階)にある三幸学園の初等部と中等部。
最大週5日登校するコースから、自宅から学べる「ネットコース」もあり、自分の状況や希望に合わせて学び方を選べます。
基礎学力を高める教科学習から受験サポートまで対応しています。
系列校への進学も可能となるようサポート体制も充実。キャリアデザインにも力を入れていて、姉妹校や「飛鳥未来高校」「飛鳥未来きずな高校」との合同授業や姉妹各種専門学校での体験授業なども行う「トライアルレッスン」があるのも特色の1つ。
心のケアにも力をいれていて、生徒や保護者へのカウンセリングサービスもあり。学校行事も盛り沢山で、校舎も最新設備が整った綺麗な設備も充実。
2021年4月から「飛鳥未来フリースクール」から「飛鳥未来中等部初等部」へ校名がリニューアルされました。
旭川市
星槎フリースクール旭川 りぷる(北海道認可適応指導教室)
在籍校への登校復帰や進学を意識した、1人ひとりに合った登校日数や授業内容を決めるスタイルのフリースクール。
教科学習をベースに、個別学習、体験型授業、外出企画、課外授業などがあります。それにプラス、星槎国際高等学校の60種類以上あるゼミ授業に参加することもできるのは特色の1つです。また、その星槎国際高等学校へ進学することも可能で、そのサポートも充実しています。
在籍校への年4回以上の訪問や月1回の状況報告等の連携など、「出席扱い」サポートも充実しています。
かむいサンビレッジスクール
北海道旭川市にある、小学生〜高校生対象のフリースクール。
教科型学習や職業体験の学びにも力を入れています。
小中学校の「出席扱い」のサポートにも力を入れています。年に一回、野外宿泊体験学習あり。
高校卒業資格が取得できる単位制・通信制高等学校も併設しているフリースクールです。
帯広市
一般社団法人 帯広サドベリーの風
カリキュラムやテストもなく、子どもたちが自分でやることを決めて行動していく「サドベリー教育」主体の学校が、帯広市みなみ野福祉センター(帯広市南の森東2丁目7−3)に、2022年4月に新しく開校。
直接民主制(全校ミーティング月2回)などは特色の1つ。2022年度入学の対象年齢は、年中〜小3までとなっています。
自由学舎クラムボン(社会福祉法人元気の里とかち)
自由学舎クラムボンは、2000年に十勝管内で最初の民間フリースクールとして設立された北海道帯広市(東3条南27丁目 4番地)にあるフリースクール(オルタナティブスクール)です。
通所型フリースクール「居場所クラムボン」、訪問型フリースクール「おうちにクラムボン」、中学生等学習・生活支援プログラム事業(帯広市委託事業)「おびひろゼミナール」があります。
3つの柱「すべては自分で決める」「すべてはみんなで決める」「すべては自由で気まま」を大事に活動している学び場、居場所です。毎月、工場見学や料理、DVD観賞会、イベント行事など、楽しい企画が盛り沢山です。
函館市
函館圏フリースクールすまいる
北海道函館市(五稜郭町 渡島教育会館3F 25番6号)にあるフリースクール。
月~木曜まで、自主学習・工作・運動など自由に過ごせる、フリースペース「すまいる富岡町教室」、毎週1回1時間からの小・中学生の学習支援「学習支援すまいるプラス」、不登校の相談や不登校の子どもと家族同士の交流事業「不登校情報センター南北海道」があります。
訪問サポート(メンタルフレンド)もあり。
シュタイナースクール
北海道シュタイナー学園いずみの学校 初・中等部(北海道虻田郡)
「北海道シュタイナー学園いずみの学校」は、北海道虻田郡にある、幼稚園から小中高まで15年間の一貫教育を行うシュタイナー学校です。
初中等部は「学校法人」なので私立学校となり、教育基本法及や学校教育法に沿った内容学習内容と、シュタイナーの教育のカリキュラムを組み合わせた教育内容になっています。
青森県
フリースクール
あおもりサニーヒル(青森県青森市)
秋田県
フリースクール
フリースクール フレスク(秋田県能代市)
フリースクールRaum ラウム(秋田県秋田市)
スペース・イオ(秋田県秋田市)
秋田県内の小学生〜中学生(中学校の卒業生)を対象にしたフリースクール。学習の支援、「心の居場所」の提供、悩みや不安の相談に対応しています。
学習の仕方は、スペースイオに登校か、家とスペースイオのハイブリッドか、自宅からITでつながり学習するかの、3タイプから選択でき柔軟な対応。また、公立在籍校での「出席扱い」が可能とするサポートもあり。
岩手県
フリースクール
花鶏学苑 (岩手県宮古市)
フリースクール
フリースクール こといろ(岩手県紫波郡紫波町)
朝の学びやみそ汁づくり、掃除などの毎日の決まった内容の他に、やりたいことなどを子どもたちみんなで話し合い、毎週の時間割りをたて活動している小さなフリースクール。開催日は、月・火・木・金の9:00〜15:00。
山形県
フリースクール
With優 (山形県米沢市)
宮城県
シュタイナースクール
おひさまの丘 宮城シュタイナー学園(宮城県仙台市)
おひさまの丘 宮城シュタイナー学園は、ルドルフ・シュタイナーの思想を教育理念としています。心で感じ自分の頭で考え、そして…
フリースクール
まきばフリースクール(宮城県栗原市)
ふれあい広場サテライト(宮城県仙台市)
福島県
フリースクール
寺子屋方丈舎 (福島県会津若松市)
次は、北関東のオルタナティブスクール一覧です。
北海道・東北 |北関東|南関東
中部 | 近畿 | 中国・四国 | 九州・沖縄