
CATEGORY
教育・子育て
教育・子育てに関する情報です。
- 2023年4月2日
STEM分野や創造力の育成に役立つ!マイクラ建築を学習に活用する4つの方法
マイクラで子どもたちに大人気の建築! 学習に活用する方法として、以下のようなアイデアを4つご紹介しま […]
- 2022年10月16日
子ども・若者の声、もっと聞かせてください!大人は耳を傾けて。SNSからの声を集めました。
twitterより、子ども・若者のリアルな声やご意見を集めさせてもらっています。声をあげてくださるこ […]
- 2022年3月28日
こんなに世界は進んでる!海外で「メタバース×教育」を実践している事例(アメリカ、イギリス、フランス、韓国など)
まずは…「メタバース」とは!?から。 最近少しづつ目にしたり、耳にするようになってきた「 […]
- 2022年1月29日
いじめ、保健室登校…”毎日泣いていた”池田エライザさんの子ども時代を探る。
モデルや女優、歌手、さらに映画監督まで、マルチにこなす今大人気の、池田エライザさん。先日、小学校の頃 […]
- 2022年1月26日
国の「35人学級」より先駆けて少人数学級の実現☆鳥取県、全国初の小学校全学年「30人学級」へ
鳥取県では、小学校の全学年で「30人学級」に取り組んでいくことが決まったと発表されましたね!全学年で […]
- 2021年8月22日
横浜創英中学校・高等学校、2学期当初はオンライン授業(高3除く)に決定。横浜創英・工藤勇一校長の想いとこれまでの経緯を探る。
緊急事態宣言も延長が決定し、各自治体や学校などが、夏休み延長や分散登校、オンライン授業への切り替えを […]
- 2021年8月12日
成長の証!「10歳の壁」「小4の壁」特有の劣等感に潜む、子どもの成長に大切な2つの特徴。
こんにちは、まゆみんです。 現在、息子が小学校4年生。もうすぐ10歳になります。ちょうど、4年生にな […]
- 2021年8月7日
日本の「夏休みの宿題」は世界では非常識!? 欧米、北欧、東南アジア諸国の多くが夏休みに宿題がないという事実。(2021.8.7更新)
こんにちは、まゆみんです。 夏休みも中盤にさしかかりましたね。そろそろ、お子さんの夏休みの宿題がなか […]
- 2021年7月31日
小中6年間「不登校」でもオリンピック出場を叶えた、砂間敬太選手のこれまでと想い、まとめ。
こんにちは、まゆみんです。 以前、「元不登校だった有名人18人」の記事でもご紹介していた砂間敬太さん […]
- 2021年7月28日
希望を捨てないで!若い頃「家出」した過去のある有名人12人ご紹介(志尊淳、渡辺直美、ビートたけし、LiSA、いとうあさこ、みちょぱさん他)
こんにちは、まゆみんです。 前回は、「元不登校だった有名人」のまとめ記事を書かせてもらっていましたが […]