「地域みらい留学365」 って何?
令和2年度から新たな取組として、内閣府と「一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォーム」が共同で立ち上げた、全国各地の高校に国内単年留学をする、高校と自治体を支援する新しい事業が「地域みらい留学365」です。
留学期間は、高校2年の1年間。留学した地域の自然や文化に触れたり、そこで出会う地域の大人や同世代の仲間たちと一緒に、地域の中で自分のテーマや生きた課題に向き合あいながら生活する1年が送れる、というもの。
少人数な学校と、寮や下宿での生活。
留学時の滞在場所は、寮や下宿。その場所に元々いた人たちとのふれあいや、全国各地から集まった仲間との出会いや交流を通して、様々な貴重な体験や思い出ができそうですね。
留学した子どもたちは、寮や下宿での生活を送りながら学びを深めていきます。地元以外の地域から進学した生徒、地元から進学した生徒、地域住民の方々など、様々な価値観に触れ合える環境にあり、地域を結ぶコーディネーターを含めたサポート体制も充実しています。(出典:https://prtimes.jp)
また、通う学校は、過疎化地域の高校になり、クラスの人数も少ないので、先生や他の生徒との蜜なコミュニケーションが生まれ、自分主体で、濃い時間が過ごせそうです。
参画校の多くは、人口減少が著しい地域にあり一校における生徒数も少ない状況にあります。人数が少ない分、生徒一人ひとりが役割を持つ機会も増え“主役”になれます。自信、向上心、好奇心が育まれ、コミュニケーション能力も高まります。(出典:https://prtimes.jp)
留学先の高校はどんなところ?
初年度開催の2020年は全国から68の高校が「地域みらい留学」に参加しているとのこと。2年目の今年はさらに参加の高校が増えており(78校)、「地域みらい留学365」の公式インスタグラムでも、随時参加高校の紹介がされていますので、気になる人はフォローしてみてください。
学校一覧はこちらからもチェックできます↓
やりたいことと自分らしさが見つかる 、地方への高校進学という選択肢。住む場所を変えれば、出会う人も変わる。学ぶ場所を変え…
「一般財団法人 地域・教育魅力化プラットフォーム」とは?
内閣府とともに「地域みらい留学365」の事業を立ち上げた、「一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォーム」とは、一体どんな団体なのでしょうか。
下記に掲載の通り、「生き抜く力を育む魅力ある教育環境を展開し、未来を創る『意志ある若者』に溢れる持続可能な地域・社会をつくる」というビジョンを持って、2017年3月に島根県で設立された教育事業団体です。
「生き抜く力を育む魅力ある教育環境を展開し、未来を創る『意志ある若者』に溢れる持続可能な地域・社会をつくる」というビジョンを掲げ、2017年3月に島根県に設立した教育事業団体。(出典:https://prtimes.jp)
また、理事には、認定NPO法人カタリバ代表理事の今村久美さんや、リクルートキャリア初代社長の水谷智之さんなど各分野で経験と実績を積んだ方々などが在籍されれいらっしゃいます。
教育格差をなくし全国の学校に多様な出会いと学びの機会を届け活動を続ける認定NPO法人カタリバ代表理事・今村久美、人材育成分野のトップランナーであるリクルートキャリア初代社長・水谷智之、地域みらい留学の立ち上げから活動を続け現事務局長を務める尾田洋平も理事として、各分野での経験と実績を活用しながら、地域の教育から社会を変えることを目指しています。(出典:https://prtimes.jp)
地域・教育魅力化プラットフォームは、学校を核とした地方創生モデルにより、持続可能な地域を目指します。社会に開かれた学校の…
2021年度の合同学校説明会
2021年度の学校説明会は、7月4日(日)、8月1日(日)、8月29日(日)。オンラインにて開催予定だそう。参加費無料で、事前登録制になっています。
▼事前登録制はこちらから
🍀7月3日・4日は合同学校説明会🍀
大好評だった6月に続き、7月にも合同学校説明会をオンラインで開催いたします❣️
たくさんの学校に一度に出会えるだけでなく、チャット機能で質問もしやすい👍出会って知る、充実の2日間😆最新情報はこちらをcheck👉https://t.co/lOznwHphUH pic.twitter.com/uge5Sjp7u9
— 【公式】地域みらい留学 (@c_mirairyugaku) June 18, 2021
やりたいことと自分らしさが見つかる 、地方への高校進学という選択肢。住む場所を変えれば、出会う人も変わる。学ぶ場所を変え…
一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォ―ムのプレスリリース(2021年6月22日 20時51分)高校2年生の1年間、地…