来年入学の生徒募集開始☆SDGs未来都市の西粟倉村で2022年春からスタートの「百森留学」、調べてみました。

来年2022年度からスタートする「百森留学」。みなさんご存知でしたか?

現在来年度からの入学の生徒を募集中とのことで、気になり情報を調べまとめてみました!

※ネットやSNSからの独自に集めた情報になりますので、最新の正確な情報はご自身でご確認ください。




百森留学って何?

「百森留学」とは、岡山県の英田郡粟倉村(にしあわくらそん)というの村の小中学校へ通学しながら、現地の寄宿舎で同世代の子どもたちやスタッフと一緒に生活をともにして、都会では味わえない村内の自然体験活動や様々な人との出会いを通して、「未来を生き抜く力」を育てることを目的とした1年間の留学。

これまで通信制高校と連携した「いなか塾」を開催していた株式会社ほんまもん(代表:奥出一順 氏)と、岡山県英田郡西粟倉村教育委員会との共同事業だそう。

小学4年生から中学3年生までを対象に、寄宿舎で仲間やスタッフと寝食をともにしながら、西粟倉村内の小中学校へ通学します。一年間という期間の中で、村内のフィールドやローカルベンチャーを活用した体験プログラムや協同生活を通じて、さまざま人や価値観、生き物、植物に触れることができます。都会では決してできない経験をすることで、仲間と汗を流し、自分と向き合い、「未来を生き抜く力」へとつなげていきます。(出典:prtimes.jp

対象は?

都心に住む、小学4年生から中学3年生までが対象だそうです。また、応募条件としては以下のように記されていました。

・心身ともに健康で、西粟倉村での1年間の生活と学校通学を希望すること。
・自分から参加を決意した生徒であり、保護者と離れた暮らしが適切に行えること。
・保護者が本事業の趣旨をよく理解していること。 (出典:hyakumori-ryugaku.net



留学の場所は?

人口1400人が住む、岡山県の英田郡西粟倉村(にしあわくらそん)という村になります。

ウィキべディアによると、面積の約95%が山林だそうですね。豪雪地帯とも書いてあるので、冬は雪もすごそうですね。

西粟倉村(にしあわくらそん)は、岡山県の最北東端に位置し兵庫県・鳥取県と県境を接する村で、面積の約95%が山林、その内の約85%を杉や檜などの人工林が占める。豪雪地帯でもある。(出典:ja.wikipedia.org

2008年から持続可能な森林経営を目指す「百年の森林(もり)構想」(通称:百森)という取り組みを初めていて、2013年に内閣府の「環境モデル都市」に選定、2014年には農林水産省の「バイオマス産業都市」、2019年には総務省の「ふるさとづくり大賞優秀賞」受賞、内閣府の「SDGs未来都市・自治体SDGsモデル事業」に選定されています。

2020年には、さらなる持続可能な西粟倉村の実現のための「百森2.0」がスタート。SDGsを意識した持続可能な地域づくりとしても話題になっている村なのです。なんだか、素敵な村ですね〜。

どんな生活になるの?

共同生活になるので、就寝時間や生活の上での役割分担などは守るべきルールとして徹底しているようですね。また、携帯電話、ゲームやおもちゃ、お菓子なども持ち込み不可になっているので、持ち物などの制限もけっこうあるようです。

朝は、早起きして朝食を作ったり、掃除洗濯をして、みんなで朝ごはん。平日だったら、その後学校に行く生活。土日だったら、朝9時からいなか仕事をしたり、自由に過ごすというような毎日みたいですね。

携帯電話の持ち込みは不可としております。(出典:hyakumori-ryugaku.net

都会の贅沢品(ゲームやおもちゃ、お菓子)の持ち込み、仕送りについてはNGとしております。(出典:hyakumori-ryugaku.net

集合、就寝時間は厳守です。協同生活を円滑に進めるための規律や役割分担は守っていただくことになります。(出典:hyakumori-ryugaku.net

出典:hyakumori-ryugaku.net
出典:hyakumori-ryugaku.net

年間のスケジュールもだいたい決まっていて、年間を通して「農作業」「山仕事」「いのち」「発酵」という分野で、4月の入学時から3月の卒業まで一年を通して、都会では味わえないような村ならではの様々な体験ができそうですね。

西粟倉村は、「ローカルベンチャー発祥の地」とも呼ばれるほど起業家が集まる地域としても有名らしく、そういったローカルベンチャーとの連携プログラムによる出会いや体験も面白そうですよね。

出典:hyakumori-ryugaku.net
出典:hyakumori-ryugaku.net




通う小学校と中学校は?

1年間通うことになる学校は、村の唯一の小学校と中学校である、西粟倉小学校西粟倉中学校。

小学4年生から中学3年生までを対象に、1年間子どもたちが移り住み、寄宿舎で仲間たちと寝食を共にしながら、西粟倉小学校・西粟倉中学校へ通学します。(出典:vill.nishiawakura.okayama.jp

2022年4月入学の生徒を募集中☆8月〜9月は体験イベントも!

来年度2022年4月の入学の生徒を募集していて、この夏8月〜9月にかけて、子ども向けと親子向けの宿泊体験イベントなども実施しているようですね。興味ある方は、参加してみるとどんな感じかがより具体的にイメージできますよね。興味ある方は、この機会に是非問い合わせていみてください☆

「百森留学」では、引き続き2022年4月入学の生徒を募集しており、8月〜9月にかけては子ども向け・おやこ向けの体験イベントを行っております。 (出典:prtimes.jp

出典:西粟倉村「百森留学_パンフレット」
出典:西粟倉村「百森留学_パンフレット」

※ネットやSNSからの独自に集めた情報になりますので、最新の正確な情報はご自身でご確認ください。



最新情報をチェックしよう!
>絞り込み学校検索【スクール案内】

絞り込み学校検索【スクール案内】

【スクール案内】自分にぴったりの学び場が一覧で出てくる!★ベータ版試験運転中!★

CTR IMG